--------出展予定------------------------
☆その1 10月9日(日) 9時~16時 渋谷てづくり市 代々木八幡宮・参道(雨天中止) 場所は、52番ブース、カタコト参道です ☆その2 ![]() tochiさんと一緒に10月16日(日)に出展します 時間は、10時~16時(雨天中止) ------------------------------------------ そもそも、なんで男女兼用バッグの第1段として、このバッグを作ったかというと、 自分がこのようなバッグが欲しかったからです イメージは・・・ ①美容師さんがウエストに付けてハサミやクシやらをぶらさげている入れ物のようで ②手作り市に出展するときに、お金を出し入れしやすく ③手作り市で、最低限のものを身につけていられて(お金、ケータイ、メモ、ペン) ④体にぴったり寄り添う ⑤昔の集金袋のイメージも捨てがたく ・・・つまり、自分仕様の、イベント専用のバッグです・・・ね・・・ 第1段(試作品)は自分用に、 そして少しでも共感していただける方のために、 心をこめて第2段をつくりました そして、男性にもCHITOかばんを持ってもらいたい! もちろん、女性も、かっこよく持っていただけるような・・・ そんな気持ちで作ってみました それでは3 way +おまけの1wayの使い方です ![]() 肩ひもの長さは調節できます 透明人間さんの登場です ![]() 肩ひもを少し短くして、ベルト通しに通して、ウエストバッグに 肩ひもの両端のホック通しを「かちゃん!」とつなげます ![]() 自分のベルトを、バッグのベルト通しに通します (この場合肩ひもは不要) ![]() ②の状態で、肩にかけると、メッセンジャーバッグ風に 見苦しいモデルで申し訳ありませんでした 手作り市で、素敵な方々にモデルになっていただこうと目論んでおります 皆様にお会いできることを楽しみにしています ■
[PR]
by chito-0089
| 2011-10-06 18:22
| chito 2011作品
|
ライフログ
カテゴリ
全体 イベント参加 chito 2015作品 chito 2014作品 chito 2013作品 chito 2012作品 chito 2011作品 chito 2010作品 chito 2009作品 ホームクチュリエvol.9 ホームクチュリエvol.8 制作にっき こども おでかけ 染め 古いもの その他もろもろ・・・ はじめまして 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
jun_home neige+ 手作りのあ... GENUINE cafe24&Beach May Me 木木屋のはんこ まる3つ きままにハンドメイド *... 「 75 」 nomamaの間 ふくすけのコネコネ 編み... シゲノワ◎ ka-pi -antuk- 製作日誌 COCORO.ne suisuiつくる ゆくらし こねたりまるめたり そらいろ日和 nohohonな日々 外部リンク
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||